初午祭

吉浜稲荷神社の祭典は11月の秋季例大祭と2月の初午祭の年2回開催いたします。
2月の初午祭は節分後、初の午の日に行います。
日本全国の稲荷神社で初午祭が一斉に行なわれます。
「正一位稲荷大明神」又は「最上位稲荷大明神」などと書かれた赤い旗が風になびいて、いかにも稲荷神社の初午だなと思うわけであります。

祭典では神饌品は神前に榊、お神酒、お供え餅、五穀米、塩,金目、果物、野菜、生花、等お供えして、真鶴貴船神社平井宮司さまが祝詞を読み上げ式典を進行し玉串を奉典して神事が終了いたします。
祭式神事に出席された招待者の皆様と氏子の全員が、お神酒で乾杯し直会に移ります。

ああ


関連記事

吉浜稲荷神社の祭典は11月の例大祭と2月は初午祭の年2回開催いたします。 11月10日に開催しております、秋季例大祭は昭和の初期頃はこの付近で随一の市の立つ祭りとして、近郊から人出が多く農機具類を買い求める人たちで夜遅くまで賑[…]

関連記事

吉浜稲荷神社の祭典は11月の例大祭と2月は初午祭の年2回開催いたします。 11月10日に開催しております、秋季例大祭は昭和の初期頃はこの付近で随一の市の立つ祭りとして、近郊から人出が多く農機具類を買い求める人たちで夜遅くまで賑[…]